四季のパレット
日々出会う自然のワンシーンを届けます
森の妖精
もうすぐ5月。
上高地では、もうしばらくするとこの花の季節ですね。
今週ガラスの花瓶に生けて、一週間楽しみましたが、
やはり、自然の中で出会いたい花です。
スポンサーサイト
2013/04/28(日) 00:48:16
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:2
春の向こうへ
春の向こうへ、歩いて行きたくなります。
マメザクラです。
花が小さいので、近づいてみます。
2013/04/23(火) 21:39:44
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
山桜優しく
電線、鉄塔、白い空・・・。
入れたくない物がどうしても三拍子揃ってしまうのですが、心和む場所です。
2013/04/20(土) 13:48:52
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
季節の戸惑い
夏日の次の日は冬の寒さ。
これでは、桜も咲く時期を戸惑ってしまいますね。
芽吹きたいけれど、芽吹けない。
そんな表情に見えてしまいます。
2013/04/19(金) 13:07:04
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
花曇り
青空と桜はもちろん素敵ですが、少し陰った時の色が好きです。
山桜越しに望む、向こうの山肌の山桜。
今年はお天気が良く、気持ちよく撮影出来ましたが、
雨や霧の中のしっとりした山桜は、また来年までお預けです。
2013/04/18(木) 18:56:43
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
晴々と
晴々と、山桜の一日が始まります。
一年で、わずか数日の、輝く日です。
2013/04/17(水) 22:19:05
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
花模様
ま ば ら・・・でしたが、今年もしだれ桜は優しくきれいでした。
2013/04/16(火) 22:00:43
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
春の勢い
私を見て・・・と、呼ばれたような気がしました。
晴天のトップライトに、すっくと立った桜。
花桃としだれ桜の競演。
春の生命力に圧倒されます。
2013/04/12(金) 22:05:57
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
桜でいっぱい
桜、桜、桜・・・を画面いっぱいにちりばめて。
春の光は優しいです。
2013/04/11(木) 18:56:13
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
ゆく春
夕方の淡い光に、葉桜も、いとおしく感じられて・・・。
ゆく春も、良いものです。
2013/04/10(水) 23:33:36
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
次のページ
プロフィール
Author:FLORA.
FC2ブログへようこそ!
最新記事
足元の花達 (04/09)
桜鬱 (04/07)
しず心なく (04/03)
揺らぐ桜 (03/27)
春の息吹 (03/21)
最新コメント
FLORA.:足元の花達 (04/10)
FLORA.:足元の花達 (04/10)
aya:足元の花達 (04/10)
nanapapa:足元の花達 (04/10)
FLORA.:ブナの森の朝 (12/17)
Giro:ブナの森の朝 (12/10)
FLORA.:青い花に誘われて (05/01)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【燃える秋を探して】 (10/27)
まっとめBLOG速報:まとめ【醒めない夢】 (10/27)
月別アーカイブ
2021/04 (3)
2021/03 (3)
2021/02 (4)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (2)
2020/10 (3)
2020/09 (2)
2020/08 (3)
2020/07 (4)
2020/06 (3)
2020/05 (20)
2020/04 (22)
2020/03 (4)
2020/02 (2)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (2)
2018/10 (3)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/11 (2)
2017/09 (3)
2017/06 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (3)
2015/03 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (4)
2014/12 (2)
2014/11 (6)
2014/10 (2)
2014/09 (5)
2014/08 (3)
2014/07 (4)
2014/06 (3)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (5)
2014/02 (4)
2014/01 (5)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (6)
2013/09 (4)
2013/08 (9)
2013/07 (7)
2013/06 (14)
2013/05 (7)
2013/04 (15)
2013/03 (18)
2013/02 (6)
2013/01 (7)
2012/12 (10)
2012/11 (11)
2012/10 (10)
2012/09 (11)
2012/08 (14)
2012/07 (10)
2012/06 (11)
2012/05 (11)
2012/04 (15)
2012/03 (17)
2012/02 (9)
2012/01 (15)
2011/12 (17)
2011/11 (24)
2011/10 (7)
カテゴリ
未分類 (525)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード